看護師として働きだしてから後輩に教育する時期になっていざ教えるとなると、どのように指導すれば良いか迷う人も多い。
その場合、自分が入職してからどのようにして先輩から指導を受けてきたのかを今一度考えてみると良いだろう。
実際に自分自身でやってみたり、成果を出したり、失敗をしてみたりしないとわからないことはたくさんある。
職場の業務内容について資料を見ながら事細かに説明するだけではなく、実際にやってみることは重要だ。
自分自身も、先輩やその先輩方がやっていることを見本にして、真似しながら仕事をしていた時期もあったはずだ。
後輩の指導係になった人や周りの先輩などをよく見て、どんなふうに要領よく仕事を進めているのかを、教わる側はきちんと見ているものだ。
指導だけではなく、自分の目で実際に見て、学びながら自分の仕事に活かしている人が非常に多いのである。
また、教育の方法だが、理論的に後輩に対して説明をすることが、より理解を得るためにも非常に大切なことだ。
自分がした行動でどのような問題が発生してしまうのか、また問題が起きないようにするために、どのような作業を進めていくかなど、どんなことをすると悪い結果につながるのかをきちんと説明した上で教育することが非常に大切だ。
また後輩が失敗してしまった際、何が原因だったのかを一緒に紐解いていくことも、非常に大切なことである。
間違った原因を知った上で業務に励むと、大きな成長につながるだろう。